2009年02月23日
LITHIUM+dEVOL collabo
今回の新作はLITHIUMのインテリアクリエーターヒロ君こと、hiroy Boaさんと
dEVOLのコラボという形で建築デザインをしました。
スクリプトは花火の魔術師?w天才スクリプター殿様、Tonosama Haxさんとのコラボ商品です。





Copy/Modify/No Transfer
72prims Home:64prims, Entrance step: 7prims, Shadow: 1prims
*not include Furniture and Cars
L$2,500
写真にある、家具類は別売ですが、
パーティションは同梱されていますので、間仕切りにどうぞ♪
.:::: dEVOL ::::. MAIN SHOP@KanazawaSling
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/34/110/26
.:::: dEVOL ::::. Country House Show Room
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/74/174/24


ショールームは、LITHIUMのほうにあります!
:::LITHIUM:::HQ
http://slurl.com/secondlife/Vinca%20Island/194/225/23
:::LITHIUM::: Sling Kanazawa店
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/178/138/22
以下、特徴と機能説明です。 照
【特徴】
・ホームセキュリティーシステム搭載。(詳細は後ほど)
・たぶん、、、SL初の試み?!
窓のテクスチャはタッチOPENしたときとCLOSEしたときに日が差したり影が出来たりと
光の差し方の表現がテクスチャチェンジによって表されています。(たぶんまだみたことない)
シンプルでモダンな高級感のある仕上げになっているので、
ご自宅やお店としても使えますし、エントランス部分と影を取り外して
SKY BOXに、またお店のVIPルームにもご利用頂けるかと思います。
以下は説明書ノートカードの内容を貼付けw
::: LITHIUM ::: LITHIUM HOME 003 +Home Security
この度は、お買い上げありがとうございます。
こちらの商品には、高機能なセキュリティシステムが搭載されています。
以下に、そのセットアップ方法及び機能説明をします。
ご使用前に、このノートカードを必ずお読みください。
◇◇◇◇◇セットアップ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1)
入り口の右手壁にあるホームセキュリティのオブジェクトを選択し
リンク先を編集で、コンテンツ内に入っている
「LIST」ノートカードを開いてください。
※同梱されているノートカードと同じです。
2)
ノートカードには、最初の行に
###
と書いていますが、その###を消さずに、
2行目に、この建物に入る許可をするアヴァター名を記述してください。
例)
###
Tonosama Hax|Kaori Masala|hiroy Boa|urikoH Blinker.
※建物のオーナーは記述しなくても結構です。
※英数半角で記述してください。
※複数人設定する場合は、
※区切り文字は | (英数半角で) Shift+¥ で区切ってください。
※一行に何人書いても結構です。
※一行に一人づつ書くと、ロードが長くなります。
3)
1、2の手順で記述した場合はノートカードを保存して閉じてください。
※特に入室許可を行わない場合は、設定しなくて結構です。
◇◇◇◇◇メニュー/機能説明◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
入り口の右手壁にあるホームセキュリティをClickで
ダイアログがでます。
【機能説明】☆英語表記(日本語表記)説明
☆Lock/Unlock (施錠/開錠)
・Entrance (入り口) 開けたり閉めたり
・Terrace (テラス) 開けたり閉めたり
☆Security (通行規制) ロックされたドアに対して
・Owner (オーナー) オーナーのみ通行許可
・Group (グループ) オーナー及び、設定されたグループが通行許可
・Manege(リスト管理)グループ以外で、入室出来る人を管理する
・Active (稼動) リストグループの通行許可を有効にする
・Sleep (休止) リストグループの通行許可を停止する
・Add (追加) 一定範囲内にいるアバターを指定して、
リストグループに追加する
・Delete (削除) リストグループから、指定したアヴァターを除名する
☆Windows(窓)
・Left (左) 左側の窓の開閉
・Right (右) 右側の窓の開閉
※windowを直接タッチで開閉可能です。
☆BAN (BAN) 指定した人物をBANする
・Home Point (ホーム送還) ホームに強制送還
・Eject (強制退去) 空中に放り投げる
・Cancel (やめる) 指定したアヴァターのBANをとりやめる
※土地所有者と、建物の所有者が同じ場合のみ使用可能です。
☆Language (言語)
日本語 日本語のダイアログ
English 英語のダイアログ
☆共通ボタン
・Back (戻る) 1つ戻る
・EXIT (終了) ダイアログ操作を終了する
【注意事項】
※建物を一旦takeすると、スクリプトで記憶してるリストが消えます。
※ダイアログメニュー側で追加した入室許可されたアバター名などは
ノートカードに自動的に記述されませんので、移転などで
Takeした後は、再度設定頂く必要がありますのでご注意ください。
以上です。
尚、この建物は修正可能となっていますが、
ドアのスクリプトや、窓の開け閉めでテクスが切り替わるなどの
機能が入っていますので、ご自身の判断で修正をした際の機能ロストが発生しても一切お問い合わせにはお応え出来ませんのでご了承ください。
その他お問い合わせはノートカードに記載頂き、
hiroy Boaまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
というわけで長くなりましたがホームギャラリーで展示販売致しておりますので、
ぜひ観に来てください:D
*ホームセキュリティーシステムはご購入後にしかご利用できません。
*窓のテクスチェンジャーは窓を直接タッチするとダイアログが出ますのでご確認いただけます:)
dEVOLのコラボという形で建築デザインをしました。
スクリプトは花火の魔術師?w天才スクリプター殿様、Tonosama Haxさんとのコラボ商品です。





Copy/Modify/No Transfer
72prims Home:64prims, Entrance step: 7prims, Shadow: 1prims
*not include Furniture and Cars
L$2,500
写真にある、家具類は別売ですが、
パーティションは同梱されていますので、間仕切りにどうぞ♪
.:::: dEVOL ::::. MAIN SHOP@KanazawaSling
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/34/110/26
.:::: dEVOL ::::. Country House Show Room
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/74/174/24


ショールームは、LITHIUMのほうにあります!
:::LITHIUM:::HQ
http://slurl.com/secondlife/Vinca%20Island/194/225/23
:::LITHIUM::: Sling Kanazawa店
http://slurl.com/secondlife/KanazawaSLing/178/138/22
以下、特徴と機能説明です。 照
【特徴】
・ホームセキュリティーシステム搭載。(詳細は後ほど)
・たぶん、、、SL初の試み?!
窓のテクスチャはタッチOPENしたときとCLOSEしたときに日が差したり影が出来たりと
光の差し方の表現がテクスチャチェンジによって表されています。(たぶんまだみたことない)
シンプルでモダンな高級感のある仕上げになっているので、
ご自宅やお店としても使えますし、エントランス部分と影を取り外して
SKY BOXに、またお店のVIPルームにもご利用頂けるかと思います。
以下は説明書ノートカードの内容を貼付けw
::: LITHIUM ::: LITHIUM HOME 003 +Home Security
この度は、お買い上げありがとうございます。
こちらの商品には、高機能なセキュリティシステムが搭載されています。
以下に、そのセットアップ方法及び機能説明をします。
ご使用前に、このノートカードを必ずお読みください。
◇◇◇◇◇セットアップ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
1)
入り口の右手壁にあるホームセキュリティのオブジェクトを選択し
リンク先を編集で、コンテンツ内に入っている
「LIST」ノートカードを開いてください。
※同梱されているノートカードと同じです。
2)
ノートカードには、最初の行に
###
と書いていますが、その###を消さずに、
2行目に、この建物に入る許可をするアヴァター名を記述してください。
例)
###
Tonosama Hax|Kaori Masala|hiroy Boa|urikoH Blinker.
※建物のオーナーは記述しなくても結構です。
※英数半角で記述してください。
※複数人設定する場合は、
※区切り文字は | (英数半角で) Shift+¥ で区切ってください。
※一行に何人書いても結構です。
※一行に一人づつ書くと、ロードが長くなります。
3)
1、2の手順で記述した場合はノートカードを保存して閉じてください。
※特に入室許可を行わない場合は、設定しなくて結構です。
◇◇◇◇◇メニュー/機能説明◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
入り口の右手壁にあるホームセキュリティをClickで
ダイアログがでます。
【機能説明】☆英語表記(日本語表記)説明
☆Lock/Unlock (施錠/開錠)
・Entrance (入り口) 開けたり閉めたり
・Terrace (テラス) 開けたり閉めたり
☆Security (通行規制) ロックされたドアに対して
・Owner (オーナー) オーナーのみ通行許可
・Group (グループ) オーナー及び、設定されたグループが通行許可
・Manege(リスト管理)グループ以外で、入室出来る人を管理する
・Active (稼動) リストグループの通行許可を有効にする
・Sleep (休止) リストグループの通行許可を停止する
・Add (追加) 一定範囲内にいるアバターを指定して、
リストグループに追加する
・Delete (削除) リストグループから、指定したアヴァターを除名する
☆Windows(窓)
・Left (左) 左側の窓の開閉
・Right (右) 右側の窓の開閉
※windowを直接タッチで開閉可能です。
☆BAN (BAN) 指定した人物をBANする
・Home Point (ホーム送還) ホームに強制送還
・Eject (強制退去) 空中に放り投げる
・Cancel (やめる) 指定したアヴァターのBANをとりやめる
※土地所有者と、建物の所有者が同じ場合のみ使用可能です。
☆Language (言語)
日本語 日本語のダイアログ
English 英語のダイアログ
☆共通ボタン
・Back (戻る) 1つ戻る
・EXIT (終了) ダイアログ操作を終了する
【注意事項】
※建物を一旦takeすると、スクリプトで記憶してるリストが消えます。
※ダイアログメニュー側で追加した入室許可されたアバター名などは
ノートカードに自動的に記述されませんので、移転などで
Takeした後は、再度設定頂く必要がありますのでご注意ください。
以上です。
尚、この建物は修正可能となっていますが、
ドアのスクリプトや、窓の開け閉めでテクスが切り替わるなどの
機能が入っていますので、ご自身の判断で修正をした際の機能ロストが発生しても一切お問い合わせにはお応え出来ませんのでご了承ください。
その他お問い合わせはノートカードに記載頂き、
hiroy Boaまでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
というわけで長くなりましたがホームギャラリーで展示販売致しておりますので、
ぜひ観に来てください:D
*ホームセキュリティーシステムはご購入後にしかご利用できません。
*窓のテクスチェンジャーは窓を直接タッチするとダイアログが出ますのでご確認いただけます:)
dEVOL CLOSE SALE 50%OFF
Blog Feed 受付開始
dEVOL "Hoodie Short Black"
dEVOL "black classic tutu"
Celtic Code tattoo
dEVOL's prize for so kinky!
Blog Feed 受付開始
dEVOL "Hoodie Short Black"
dEVOL "black classic tutu"
Celtic Code tattoo
dEVOL's prize for so kinky!
Posted by かおりん@dEVOL TATTOO at 19:19│Comments(0)
│dEVOL